ホーム > サービス紹介
SERVICE
安心・安全に生活していただくためにわたしたちができること
私たちは、障がい者グループホーム(共同生活援助)として、入浴・排泄・食事の介助、健康管理や金銭管理の支援、ご家族や就労施設との連絡調整、利用者様1人1人に合ったその他日常生活に必要な援助を行い、孤立の防止、生活への不安の軽減に努め、安心して地域生活を送る日常の場を提供します。
ご利用者様に、安心して ”自分らしい生活” を送っていただくため、次の7つの約束を遵守します!
7つの約束
- ケア日記を毎日記入し、体調の変化や状態の変化を早期発見できるように努めます
- 感染予防・緊急時対応・虐待防止などの各種マニュアルを作成し、安全な日常の場を確保します
- 夜間職員を365日毎日配置し、利用者様が安心してお休みできる環境を整えます
- 毎月1度、すべてのスタッフを集めて社員研修を行います
- 県・市・町が実施する研修には積極的にスタッフを派遣し、支援の質の向上に努めます
- ご家族、日中活動先の事業者や相談支援専門員などの関係協力先と密に連携を取り、常に利用者様が安心して地域生活を送れるように支援していきます
- 地域の行事に利用者様とともに積極的に参加し、利用者様が地域で自立した生活を送ることができる環境をつくりつづけます
EVENTS
日常生活を彩る様々なイベント
当グループホームの周りには、海の散歩コースがあり、夕食後の散歩やリビングでパターゴルフ等を行い、週末には、買い物やお寺や神社のパワースポットに出かけて、階段で足腰を鍛えています。
また、ホームイベントとして誕生日会なども随時行っています。
年間イベント
1月 初詣
4月 花見
5月 バーベキュー
8月 花火大会
10月 ハロウィンパーティー
12月 クリスマス、忘年会